ComfyUI Managerの必要性や出来ることついて解説します。非常に便利なカスタムノード(拡張機能)なのでComfyUIを使っている人は是非導入しましょう。ComfyUIのアップデートもこのカスタムノードから行えます。
ComfyUI Managerは本当に必要?
ComfyUI Managerは「時短ツール」です。カスタムノード(拡張機能)という位置付けになります。
できることリスト
- カスタムノード(拡張機能)の検索/追加
- カスタムノード(拡張機能)の無効化/有効化
- カスタムノード(拡張機能)のアップデート
- ComfyUI本体のアップデート
- ComfyUIの再起動
- ダウンロードが可能:Upscaler
- ダウンロードが可能:ControlNetのモデル
- ダウンロードが可能:VAE
- ダウンロードが可能:Embeddings
ComfyUI Managerを使わないこともできますが、とんでもなく面倒な作業が増えるので是非導入してみましょう。
インストールは簡単
Gitコマンドを使うだけです。
このURLから「Git」をダウンロードしましょう。インストールは全てデフォルト設定で問題ありません。
ComfyUIフォルダ内にある「custom_nodes」フォルダにGitコマンドを使います。
このファイルがある場所です。
何もない場所で右クリックをして「ターミナルで開く」を選択します。
現在のディレクトリでターミナルが開けました。
ターミナルに ComfyUI Manager のリポジトリを打ち込みます。
git clone https://github.com/ltdrdata/ComfyUI-Manager.git
こちらのコピペで問題ありません。
EnterキーでGitコマンドを実行します。
ComfyUI-Managerが追加されたことを確認します。
使い方
ComfyUIを起動すると、画面右上に Manager ボタン等が追加されます。(無い場合はComfyUIを再起動してください)
Manager をクリックして機能を見ていきましょう。
左から見ていきます。一般的に使う機能を紹介していきます。
Preview method はサンプラーの途中経過が分かります。おすすめは Preview method: TAESD (slow) です。
Preview method: TAESD (slow)
中段にはよく使う機能が多いです。
それぞれの機能を軽く解説します。非常に分かりやすいUIのため、どの機能も直感的に使うことができます。
- Custom Nodes Manager
-
カスタムノード(拡張機能)の検索/追加
カスタムノード(拡張機能)の無効化(Disable)/有効化(Enable)
カスタムノードをインストールした後に Restart(再起動)とブラウザの更新(F5)が必要です。
- Install Missing Custom Nodes
-
第三者のワークフローを閲覧した時など、インストールしてないカスタムノードをここからインストールできます。
- Model Manager
-
便利機能です。様々なファイルがダウンロードできます。
更新頻度が高く、最新のモデルなどもここからダウンロードできます。Fluxのモデルもダウンロードできます。
- Install via Git URL
-
GitリポジトリのURLからカスタムノードをインストールできます。基本使いません。
- Update All
-
全てのカスタムノードとComfyUI本体のアップデートを行います。この機能を使う方が一番多いと思います。
こちらも再起動とブラウザの更新を求められます。
- Update ComfyUI
-
ComfyUI本体のみアップデートを行います。
- Fetch Updates
-
カスタムノードのアップデート情報を取得します。「Install Custom Nodes」から個別にカスタムノードをアップデートできるようになります。
- Alternatives of A1111
-
Automatic1111の代替となる機能を持ったカスタムノードのインストールが可能です。
- Restart
-
ComfyUIを再起動します。いちいちコンソールを消して再起動する必要が無くなります。
なんでも掲示板